2012年10月08日

展示会

(10/9に投稿しています)

2012_1008_01.jpg
今日は北海道でゾイドを楽しもうのコミュの方にお誘いされた展示会の日です。
札幌市民ホールの会議室2で開催です。
あさは肌寒いけど超いいお天気でした

2012_1008_02.jpg
こんなところで開催しました

2012_1008_03.jpg
会場のPOP

2012_1008_04.jpg
あたしらのブースはこんなん

2012_1008_05.jpg
右側はSDコーナーにしたよ

2012_1008_06.jpg
POPを持たせるのに適当なヤツをさがしたら、こいつになりました。ズゴックはこういうとき便利。

2012_1008_07.jpg
あたしの新作は、猛暑の中やる気なくしあげたクラスターガンダム。てきとうにふでぬり。

2012_1008_08.jpg
もひとつ、ダーナ・オシー。てきとうにふでぬり。

2012_1008_09.jpg
個人的にツボだったもの。からっポリタン。
こんな雑魚キャラをチョイスしてビッグスケールでつくった製作者さんに拍手。
メタルマックスなんてマイナーすぎるだろ…

16:30までに撤収しないといけないとのことで、15:30には搬出開始、はやめにおいとましてきました。おつかれさまでした。

夕方、てんちょからつー先生が来たけど場所がわからなかったというメールが届く。
す、すみません…
入口が大ホールと別なので非常にわかりづらいのです。
連絡くださればよかったのにっ…
わざわざいらしてくれたのに申し訳ありませんでした。

あとの反省点は、モデラー名刺の用意をしていかなかったのとソルティックをのきなみ持っていくのを忘れたことです…
posted by t2c at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2012年10月07日

BUG PICNIC IN HAKODATE 2012

(10/9に投稿しています)

2012_1006_14.jpg
あさ9時。
ホテルから

2012_1006_15.jpg
出発だぜ

2012_1006_16.jpg
ターフ展開だぜ
しかしあつくないしかぜがつよいのしで午後にはしまっちゃったぜー

2012_1006_17.jpg
山とおいらと車で撮ってもらった。
がっ、山が切れとる…

2012_1006_18.jpg
今回もお約束のサイバトロンマーク

2012_1006_19.jpg
当日はいい天気でした。

2012_1006_20.jpg
今回はあんまり参加台数おおくなかった。そーいや写真これしかとってないやー
スワップミートでひとつも物が売れなかったのは想定外でトホホっす。

2012_1006_21.jpg
ひる。ハセストにいって焼き鳥弁当買った。会場からけっこうな距離があった上に、順番待ちでけっこう並んだので、戻ってきたころにはじゃんけん大会がたけなわだった…
途中から参加するのはアレなので遠くから傍観。

2012_1006_22.jpg
15時あたり、なんとなく解散。帰るにょ。

2012_1006_23.jpg
長万部の浜ちゃんぽん。
1450円とけっこうなお値段なのだが、
焼きたらば、ほたて、うに、イカ、わかめ、えび、しゃこ、たら
などなどが入っていてうまし。汁の色は汚いがうまし。おすすめだぬ。

家についたのは夜10時くらいでした。
おつかれさまでした。
posted by t2c at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2012年10月06日

BUG PICNIC IN HAKODATE 2012(前夜)

(10/9に投稿しています)

2012_1006_01.jpg
あさ7時。しゅっぱつだよ

2012_1006_02.jpg
中山峠だよ

2012_1006_03.jpg
函館美術館の駐車場。気のむこうに五稜郭タワーがあるんだが全然見えんな。

2012_1006_04.jpg
チャイニーズチキンバーガーくうた。
次回はほかの物を食べようと毎回思うのだが、いざ来ると前回そー思ったことは忘れて一番人気のメニューセットを頼んでしまう罠。

2012_1006_05.jpg
五稜郭公園内だよ

2012_1006_06.jpg
ウホッいい奉行所

2012_1006_07.jpg
中に入りました。和風いいねえ

2012_1006_08.jpg
五稜郭内からタワーを撮った。超逆光。

2012_1006_09.jpg
それから車で市民の森へ移動。修道院でクッキーかったぬ

2012_1006_10.jpg
夜は函館ビールだぜ!前回はのめなかったのですよ!今日こそ!

2012_1006_11.jpg
4種類おためしせっと。ドライコーンつき。

2012_1006_12.jpg
バーベキュー食うたった

2012_1006_13.jpg
社長のビールのんだった。アルコール度数10度。よっぱらうぜ
そして夜は更けていくのだった。
posted by t2c at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2012年10月05日

函館行きと展示会のおしらせ

10月7日の
BUG PICNIC HOKKAIDO 2nd in HAKODATE
http://www.lets-vw.com/comm/event/archives/2012/10/bug_picnic_hokk.html

に参加してきます。
明日10/6の早朝発です。
一泊してイベント参加、終了後は即帰札とゆースケジュールです。
去年今年と車のイベントになかなか参加できなかったのでやーーっとです。
函館奉行所にいきたいぜ。

イベントはたぶん最後の参加になるので、見納めてまいります。

ついで10月8日は札幌市民会館の展示会にお呼ばれしていまして、あたしの作品も何個か展示します。(プラモだよ)
新作は…いちおうあるけどひどい出来だぞ(笑)
お時間ありましたらお越しください。
ではでは
posted by t2c at 22:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2012年10月01日

さて

というわけでいまから緊縮財政ですわ。
今のJCOM:NETをやめてwimaxにしたいのだが…
メアドを変えなければいかぬ。
どこのをつかうことにしようかぬ

gmailメインで携帯電話のメアドをサブでつかうので大丈夫だと思う?
おまいらおしえて。

さくらインターネットのレンタルサーバーサービスもダウングレードしようと思ったがあまりにもめんどくさいのでくじける。サービスによってサーバがちがうのね…
乗り換えさーびすはやってないので、新規申し込み→移行→今のコースを解約しなきゃならん。
こういうときクラウドサービスは便利すなあ…

さくらのメアドはウェブメールでつかいづらい(´A`)
緊急連絡先が別に必要なんだけど、携帯メアドあてにしちゃって大丈夫かなあ(汗)

ウゴゴゴ
posted by t2c at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記