日曜日。
がんばって午前11時に起きた。
家に帰ってきたのは3時半くらい。寝たのは5時くらいです。これでも平日よりは多く寝ています…
空は曇り模様。昼から雨の予報。
しかし味付けしておいた肉をいぶさねばならない。次の週末まで待ってたら悪くなっちゃうし。

つうことでパラパラ降る雨の中、いぶし開始。

豚バラ肉と、前日に干したラムジャーキーの一部をいぶしてみる。
15分ほど熱薫し、雨がひどくならないうちに撤収。
豚肉には火が通りきっていないため、電子レンジで数分ほど加熱して出来上がりです。
さめてから切ってみた。

表面に熱が通って焼き豚みたいになっていますが超スモーキー。
(゜Д゜)ウマー
これはヤバイ。
ラムジャーキーも火がとおりすぎましたが激ウマです。
燻製って、そんなに本格的にやらなくても、ちょっと匂いをつけるだけで相当満足できます。もうこれでいいんじゃね?
温薫で数時間なんてやってられませんわー
追記
ビーフジャーキーは各方面でお褒めいただきましたが、どうも万人向けには辛すぎるようですねー
次回は改良してみます。もう羊でしかつくらないので、ラムジャーキーで。
現在、一度に干す量は1kgが限度。乾燥後は200gくらいになるのかな?
みんなで食べると一瞬でなくなる(笑)
大量生産するには、干す網を買い足してこなくては。
で、てんちょ次の日だいじょぶでした?(笑)
いや〜、食べてみたかったんですよ〜。
あれは危険。他の方いたから自制してたけど
1人だとパクパクいっちゃいそうです。
ビバ ホス部!
以上、締め切りに間に合いそうもなくて涙目になってる人でした。
ありがとうございます。
冬なら調味液に漬けてストーブの前に置いとくだけでできます。
おてがるですが、ホイホイつくるとおやつが肉ばっかりになっちゃうんですよね〜(笑)
そうくんがからそうにしていたので今度は香辛料を調整してみようと思います。
No!おしりヒリヒリ!
夏は汗ダラダラになりますぜ