CSをつけたら時をかける少女(アニメのやつ)をやっていたのでいまさらながらみた。
日常風景がほのぼのしててよいなあ(´д`*)
おばさんが張ってた伏線はなんだったのとか
オチがよくわからないとか
いろいろ突っ込みはありますが、雰囲気は好きです。
貞本さんのややラフな絵もいい感じ。
女性声優陣のアニメアニメしてない演技もグー。
あーいう学生生活、送れたらよかったね(<結論はそれか)
高校時代の暗室と大学自体のアトリエでだいぶアウトローなことをやってたような気もするけど(汗)
実写の映画の方は、ラストのお父さんとお母さんがかわいそうで(つд`)
2010年11月15日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41730865
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41730865
この記事へのトラックバック
同じく仲 里依紗が主人公の実写版はまだみてない(汗
尾道3部作の方しかみたことねえっす