
バッテリーの下がぐしょぬれ。バッテリーはずして下に敷いてある矢印の箇所のシートを絞って乾かす。

矢印の防音材の部分がぬれてるんだよな…

そしてベバストヒーターの下に敷いてある緩衝材とその下の鉄板の間に水がはいりこんで、A部分が水でたぽたぽ。押すとB部分から水が出てくる…

ヒーター部分は、どこから漏ってるかわからん…
クルマやさんには、ひょっとして水が上からはいってるかのうせいああるので、雨が降ったときに走ってみてたしかめてねーといわれる。

バッテリー側は、タイヤハウスを…

かくだい。
せいだいに穴が開いてます(´Д`;)
そんなわけで今は雨天は走れない車になっております(汗)
まーた出費だー