2011年09月12日

診察。

えーその後。11日の日曜日に後ろのシートをはぐってみましたら、

2011_0904_28.jpg
バッテリーの下がぐしょぬれ。バッテリーはずして下に敷いてある矢印の箇所のシートを絞って乾かす。

2011_0904_29.jpg
矢印の防音材の部分がぬれてるんだよな…

2011_0904_30.jpg
そしてベバストヒーターの下に敷いてある緩衝材とその下の鉄板の間に水がはいりこんで、A部分が水でたぽたぽ。押すとB部分から水が出てくる…

2011_0904_31.jpg
ヒーター部分は、どこから漏ってるかわからん…
クルマやさんには、ひょっとして水が上からはいってるかのうせいああるので、雨が降ったときに走ってみてたしかめてねーといわれる。

2011_0904_32.jpg
バッテリー側は、タイヤハウスを…

2011_0904_33.jpg
かくだい。
せいだいに穴が開いてます(´Д`;)

そんなわけで今は雨天は走れない車になっております(汗)
まーた出費だー
posted by t2c at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47879694

この記事へのトラックバック