2012年01月04日

しょうがつやすみちうの動向

正月用の食べ物を買いに近くのジャスコに行ったのと
帰省中の友人と飲んだくれた以外は

家で寝てるかプラモ作ってました。
今年は正月太りをしないという目標を達成すべく、酒もあんまりのまずに健康的に過ごせましたよ。

2012_0104_01.jpg
元日からヒートプレスしてたり。

2012_0104_06.jpg
MG(笑)をつくったり

2012_0104_05.jpg
2012_0104_04.jpg
今年のHMEにむけてソルティックまつりちうだったり(いま決めたw)、

2012_0104_02.jpg
2012_0104_03.jpg
カルナック山脈も越えたく思います。

仕事が始まったからこれからはペース落ちると思いますー
つうか全然コンプレッサが直って帰ってこないんだよー
だから塗装ができないのだよー
どーなってんだクレオスのサポート体制はー
あんまり帰ってこないようだと他メーカーにきりかえるで。
posted by t2c at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

ノンスケール コリラックマッガイ

そういやのせてなかった
01.jpg
SDのアッガイと二個イチした。
胸についてるのは4連ミサイルポッドです
ちゃんとミサイル部分もつくってあるぞw

02.jpg
クリックでおおきくなるよ

写真がいまいちだな…
そのうちちゃんと撮り直そう
posted by t2c at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年11月18日

こうしんのおしらせ

ホームページに作例を追加したよ。

2011/11/17
きょうは去年作った1/35 92式重装甲車と 、今年作った1/35 TK-Sと、1/72HTV、1/32はやぶさ。

2011/11/15
きょうは去年作った1/? デススターと 1/144ヌーベルディザード、むかーし作ったメタルフィギュアのワイバーンと、1/100シルフィード。

2011/11/14
きょうは去年作った1/24 ファイヤーストラトスと 1/24 デッカード、今年作った1/500 宇宙戦艦ヤマトと、1/100ウォーカーマシン・ダッガータイプ。

よろしくですよ。
posted by t2c at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年11月13日

こうしんのおしらせ

ホームページに作例をついかしたよ。

1/100旧ザク
1/100ガンキャノン C-108

1/24マーシィドッグの写真を追加したよ。

よろしくね。

2011_1112_01.jpg
むかし塗ったガチャガチャの消しゴムがでてきたので写真撮ってみた。画像クリックでおおきくなるよ。
こーいうのをちまちま塗るのは好きだったなあ。
今は非常に苦痛ですw
posted by t2c at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年11月10日

しんちょくまとめて

2011_1105_02.jpg
SDまつりにむけてコリラックマッガイ。

2011_1105_03.jpg
ガシャポンの消しゴムドップを無理やりパテで複製。へろへろになった…
きいろいヤツになるよてい。これで3体そろうお。

2011_1105_04.jpg
もいうのパーツがでてきたよー
これで作れる(゜∀゜)

2011_1105_09.jpg
今年中には何とかしたい。

2011_1109_02.jpg
ウォーハンマーまつりに飾ってもらってます。
ちっさいフィギュアなんてぬってられん。あっしは建物専用でいきますわ。

2011_1105_06.jpg
ポール!

2011_1105_07.jpg
ヘイ、ポール!

2011_1105_08.jpg
コングラッチュレイション、大会史上3度目の、おめでとうございます

2011_1109_01.jpg
それはカールだろ!長嶋茂雄がキャスターやってた頃のネタなんて古いだろ!
と一人突っ込み。

ガチャガチャ?みたいな立体物の写真をみながら作りました。こんなデザインだったのねポール星人。
10/25の火曜日に作り始めて10/29土曜日にお店に持って行きました(汗)
なので精度は(滝汗)

これもかざってもらっております。
posted by t2c at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年11月09日

こうしんのおしらせ

きょうもホームページに作例を追加。
まとめて写真を撮ったはいいがめんどくさくて加工していなかったという(汗)

1/100量産型ザク
1/100マ・クベ専用ギャン
1/100オベロン・ガゼット

よろしくおねがいいたします。
posted by t2c at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年11月08日

こうしんのおしらせ

ホームページの方に作例を追加しましたですよ。

1/24スタンディングトータス(ペールゼン・ファイルズ版)
1/24 マーシィドッグHG
1/144HGガンダム
1/72ブッシュマン
1/80 24部隊ソルティック

です。

みてね。
posted by t2c at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年09月27日

9/23-25でしあげたものたち

今日から残業の日々ですよ。
やっとPCを立ち上げたのよ。
しばらく潜伏することになるので、先週末までの動向をささっとうぷします。

2011_0926_01.jpg
フジミの10式戦車。とりあえず全パーツ接着。

2011_0926_02.jpg
緑のところを暗緑色で塗る。指定色じゃないけどいっしょ。
茶色いところはぬってねーし。すべてつや消しクリアーでごまかす(笑)

2011_0926_03.jpg

2011_0926_04.jpg
こいつらはなんとかあらかた塗装し終わっていたので、残りを筆塗りして仕上げました。
あちこち部品なくなってるので見る角度を選ぶ作品に(つД`;)

9月のスケールまつりに出品しております。HOBBY SPACE JUNさんに置かせてもらってますよ。
またしても完成写真とってないのでお店でみてくださいー
H2ロケットはまにあいませんわー
GAIAさんにお任せします(とプレッシャーをかけるw)
ではー
posted by t2c at 00:13| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年09月21日

ブレイク

週末の出来事。

2011_0917_01.jpg
コンプレッサのスイッチが突然割れた

2011_0917_02.jpg
どーなってんだー
てきとーなスイッチを買ってきてつけてもよいのかしら…

なおしにだしたらどのくらいで帰ってくるんだかわからんがしょうがない。
その間は缶でしのぐことになるのか…

缶もあと1つしか在庫ないぞ。買ってこなきゃ(泣)

2011_0917_03.jpg

2011_0917_04.jpg
おかげで日本の宇宙開発が滞ってます。
まあ仕事も忙しくなってきてどーせ作るヒマないからいいんだけどね…
posted by t2c at 00:27| Comment(3) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年09月02日

HME2011写真

携帯電話で撮ったぶんの画像をわすれてた。
うちのサークルのブースはこんな感じでした。
2011_0902_02.jpg
posted by t2c at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年08月25日

離型剤おとし。

知り合いからガレキの塗装を頼まれています。
頼まれ物なのでちゃんとやりたいと思います(<いまさらだが(汗))。

ガレージキットは離型剤おとしが重要です。
あずかったキットはすでに落としてあるそうで、見たところたしかに落ちてはいるようなのですが、ねんのため試し塗りして比較してみるですよ。

つー先生は灯油につけとくらしいのですが、我が家には灯油がないので、
かわりにペンキの薄め液と(においおなじだし)、とりあえずキャブクリーナー(やっすいのとそこそこの値段のヤツ2種類)を買ってみた。
キャラものにいきなし使って、細い部品がダメになっては一大事。
まずは手持ちのメカものでためしてみることにしまっす。

posted by t2c at 22:41| Comment(2) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年08月23日

HME2011しゅうりょう。

2011_0723_02.jpg(クリックで拡大)

8/20、21のHME2011に参加してきました。
無事終了しました。
きてくれた方、ありがとうございました。

そんなわけで更新が滞ってたのは展示会に向けてひーこらいってたからですww
仕事もそこそこいそがしかったしね!
週末は飲みに出てたけどな(汗)

2011_0723_03.jpg(クリックで拡大)

2011_0723_01.jpg(クリックで拡大)

さーて出品物をまとめなきゃ…
再来週は車のイベントで阿寒湖にいきますが、そのあたりまでをまとめのメドにしたいなー
posted by t2c at 23:02| Comment(4) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年07月21日

ちょこちょことできてきたよ

仕事もそこそこ忙しいんですが
現実逃避して

2011_0720_03.jpg
あとバズーカだけ

2011_0720_02.jpg
あとランドセルだけ

2011_0720_01.jpg
あとレンズだけ

中途半端だなw
posted by t2c at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年07月20日

ふえた5個とは

2011_0720_04.jpg
こいつらだ…
なんという取り合わせ。

GMはZZ版と逆シャア版と2つ作るんだい!

GMと二個イチしてGM2も作りたいっ
posted by t2c at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年07月18日

プラモの箱を

2つへらした。

そしたらきょう5つふえた…
posted by t2c at 16:15| Comment(2) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年06月21日

ちっさい戦車まつりへ

2011_0620_01.jpg
とりあえず先週ここまで塗った。
冬季迷彩ってむずかしいねえ。
posted by t2c at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年06月20日

やる気でない

やーっとあったかくなってきて気候がよろしくなってきましたが
それに反比例してプラモスピリットが低下してきましたよー

いや、やる気はあるんだ

単に休みの日はぐったりして寝てるだけなんだ…

これじゃいかん
まずは机をかたすところから…(<毎回言ってるな…)
posted by t2c at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

リラックマッガイ(3)

2011_0620_02.jpg
クマーのせなかはどうしよう…

2011_0620_03.jpg
キットのままでいっかー(なげやり)
posted by t2c at 20:16| Comment(4) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年06月10日

HGまつりにむけて(2くらい)

2011_0609_01.jpg
おお、ふつうのGMだよ!
まともにHGUC組むのはおととしあたりのヤクトドーガ以来かなー

2011_0609_02.jpg
くぱあ。開きます。なぜ開くかはお楽しみ。

2011_0609_03.jpg
まだウマヅラだったのでもうちょっとほっぺを加工してみた。
posted by t2c at 00:04| Comment(1) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ

2011年06月09日

リラックマッガイ(3)

2011_0609_04.jpg
頭を塗装した。

2011_0609_05.jpg
めをつけた。
コトブキヤのお助けパーツ。

今回も成型色を混色で再現してみた。
ブラウンにキャラクターイエローを足していって、やや赤いのでキャラクターブルーを少量たした。ちょっと鮮やか過ぎたのでホワイトをちょっとたした。

盛大に出来てしまったぞリラックマ色。
あと10体くらい作れるな(笑)

薄い茶色のところはふつうにサンディブラウンです。

あとはモノアイをつけなきゃねー
posted by t2c at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | プラモ・ガレキ