2008年08月10日

小樽クラ博(2)

ネタを先にうぷ。

続きを読む
posted by t2c at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) |

2008年08月09日

欠損部品補完

その1
ある日、ドアを閉めると、その衝撃でサンバイザーの基部パーツがポロッととれた。
2008_0809_01.jpg

そこで部品を発注。
2008_0809_02.jpg

つけてみた。
2008_0809_03.jpg
なんかグラグラしてるし、右のと比べてちゃんと並行になってないけど… これでいいんだろうなあ…

その2
エンジンルーム内が妙に汚くなるのはなぜだろう。
という疑問が解消された。
原因はこれです。
2008_0809_04.jpg
マフラーあたりから、排気が漏れてるっぽい。

で、この穴にはゴム部品がつくらしい。
それでふさげばいいんだな!?

ということで、つけてみた。
2008_0809_05.jpg
これでエンジンルームがススけることもないね!



ところで、なんで排気が漏れるわけ?
posted by t2c at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) |

2008年07月27日

油温センサー

2008_0727_02.jpg
スピードメータのランプが点灯しないのをクルマ屋に指摘される。(<その前に気づけよ)
調べてもらった結果、センサーが死んでいるらしい。
白線で囲ったところをみてね。

2008_0727_03.jpg
(拡大図)コレね。新品と交換してもらいました。

ついでに、先々週にパキョッとこわれた、サンバイザーの止め具(えーと、正式名称わすれた)と、リアフードを押さえるゴム部品を発注。
このゴムをとりつける穴から、煤がエンジンルーム内に入っているのじゃよー。なんで汚くなるのかなーと不思議だったが、原因はコレだったのだよー。
posted by t2c at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2008年07月07日

くらふぇす

まとめた(・ω・)よ
http://soltic.sakura.ne.jp/index.html

おはだがこんがりコーン。

そして体重が3kgほどおちたヽ(´ー`)ノ
posted by t2c at 23:00| Comment(1) | TrackBack(0) |

2008年06月21日

人生最大の大当たり

今日は会社の創立記念イベントがございました。
現地までは黄色さんで一人旅。
2008_0621_01.jpg
こんだけ出しているのに後ろからあおられるのって何。
これでもがんばってるんだっつのーヽ(`Д´)ノ
高速道路は速度制限が80kmだろうがヽ(`Д´)ノ
80km以上出すんじゃねえヽ(`Д´)ノ

とちゅう、トイレに寄った道の駅で、出発しようとしたときに、スターターがまわらなくて焦る。汗る。
が、しばらくたつと回るようになったので一安心。

現地では混沌の焼肉大会。これに関してはとりたてていうこともないのでスルー。
あ、いい酒があったんだ、北の錦純米吟醸とか、加賀鳶とか…(<そこかよヽ(`Д´)ノ)
でもクルマなんだよなあ、オレ(´・ω・`)ノメナイ

だがしかし!今日の本題はその後行われたビンゴ大会で起こったっ!!!

続きを読む
posted by t2c at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) |

2008年05月20日

クラフェス参加決定っっ!

18日に申込書を送付した。
19日夜、申込書に押印していないことに気づいて狼狽する。
20日、あわてふためいて事務局に電話した。
当日会場で押印してくださいとのこと。
2008_0520_01.jpg
え?
てことは参加決定ってことっすね!

というわけで、7/5、6日に赤平でひらかれる北海道クラシックカーフェスティバルに参加しますよ!
わしの予定などはおってお知らせしますね。
最初で最後になるかもしれないから、来れる人はぜひ来てね!
だって、いつ維持できなくなるかわからんからね。

写真は申込み時に提出したもの。
…車がきれいなうちに参加すればよかったなあ。

そして、
衝撃の事実はCMの後!
posted by t2c at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2008年04月30日

エンジンオイルの交換をしますた。

普段はドレインボルトだけ外してますが、春はドレインプレートを外して、オイルストレーナーを掃除することにしている。

あいかわらず、スタットボルトが、ナットにひっついてくる…
これはいかん傾向だ…

で、おそるおそる締めなおす。

にゅるん

続きを読む
posted by t2c at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2007年12月25日

*おおっと!*

エンジンがかからなくなったのは、スターターが死んだからですた。
メキビのものに変わるんかな?聞いてみよう。


2007_1225_02.jpg
修理に出す前に、床を見たときの写真。あちこちノックスドールがはがれてきています…


続きを読む
posted by t2c at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) |